動物

エネルギー治療

遠隔エネルギー治療の奇跡:対麻痺の猫(もう時効でしょうからパスワード外しました!)

以前に本ブログに登場した対麻痺の猫ちゃん:猫の脊髄損傷に対する遠隔エネルギー治療の効果と同じような感じの猫ちゃんのお話ですが言いたいことはちょっと異なります。以下は、保護されたMさんからの文章になります。2022/9/15 にある方の自宅の...
ADHD

動物アレルギーに対する催眠療法

実は、本症例は、"催眠療法で治癒した注意欠如・多動症(ADHD)" でご紹介した方の続編(その1)になります。ADHDに対する最初の催眠は、2021/2/16に実施されました。そして、2022/7/17現在も彼女はかつてあったADHDの症状...
ADHD

催眠療法で治癒した注意欠如・多動症(ADHD)

クリニックでもお子さんの不登校を診る機会が増えてきました。そして、一言で ”不登校” と言っても内容は本当に十人十色です。今回は、ベースに注意欠如・多動症(ADHD)があり、二次性むずむず脚症候群、ヒステリーなどと病名をつけられ、不登校にな...
エネルギー治療

遠隔エネルギー治療の応用:手術日の前・中・後など

遠隔エネルギー治療は、保険診療で言うところの「遠隔診療」とは異なります。2020年に入ってから新型コロナ感染症によって、医療が大きな変化を余儀なくされました。そして、医師の診察を受けることすら困難な状況が生まれました。私のクリニックは、その...