ブログ 第21回日本神経内視鏡学会 今は、東京は浅草ビューホテルに宿泊中です。第21回日本神経内視鏡学会がここで開催中だからです。神経内視鏡は、主に脳室という脳の中にある空間で使用しますが、そのほかにもたくさんの使い道があります。最先端の医療といっても良いと思います。私は、こ... 2014.11.29 ブログ医学学会
エネルギー治療 エネルギー治療臨床報告その3:病棟編 今日は、病棟回診で、生体エネルギーを用いて治療(私は医師ですから施療なんて言わないですよ。)しました。脳卒中で片麻痺がある人は大なり小なり肩関節が痛かったりリハビリで筋肉痛があったりします。今日はお二人治療の対象患者さんを発見!!一人は、朝... 2014.11.22 エネルギー治療スピリチュアル病棟症例痛み結
ブログ エンジェルトランペット 今日は、ちょっと話題を変えてみます。この前「銀杏の毒」についてFacebookの方に書いたのですがこちらにも、書いておきます。 銀杏は、毒にもなることはご存知でしょうか?ギンナンを食べ過ぎると1~12時間後に、腹痛・嘔吐・下痢・頻脈・消化不... 2014.11.13 ブログ
エネルギー治療 救急当直に思うこと 今日は、病院当直です。救急患者さんが来られます。個人情報ですので、書けませんね。でも、最近、救急当直していて思うことがあります。ほんとうに軽症が多い!ちょっと、擦り傷ができたちょっと、頭を打ってコブができたちょっと、足ひねって痛いなんでもか... 2014.10.24 エネルギー治療医療レベルについて外来診察愛の手療法結
エネルギー治療 エネルギー治療の副次効果:診察心得 「エネルギー治療」に出会ってから、日々の外来診察における患者さんとの会話に変化があります。これまでも患者さんの生活背景にも気を配って診察して来ましたが、いっそうそれを意識する様になりました。さらに、一番気をつけているのは、『これ以上治らない... 2014.10.22 エネルギー治療医療レベルについて外来診察魂の絆
ブログ 新居浜太鼓祭り 西条祭りの次は、新居浜太鼓祭りです。うちの病院にちょうどやって来ました。西条祭りは「女祭り」新居浜祭りは「男祭り」何となく理解できる雰囲気ありますね。秋晴れに合うなあ。。。 2014.10.18 ブログ
ブログ 伊予西条祭り 10月14-16日は、愛媛県伊予西条のお祭りです。この時間(2:30am)でも太鼓と鐘が鳴り響いてます。私のマンションの横を通過して行きます。「祭り」とは、本来、神仏、先祖を祀ったり、豊作、健康などを祈願あるいは感謝したりするための行事です... 2014.10.16 ブログ
エネルギー治療 妻の頚部痛が消えた! ついに、人気ブログランキング「病院・診療所」カテゴリーで2位まで上がって参りました。これもひとえに、あなたの1クリック(10点)のおかげです。改めて御礼申し上げます。そして、この「エネルギー治療」のことを世の中の人々が正しく認識していただけ... 2014.10.10 エネルギー治療家族症例痛み
ブログ 手術前夜の約束 今日は、ちょっと違うネタ書きます。私は、脳外科医ですので手術が大好きで手術が無いと禁断症状がでる。。。ほどでした。今は、そんなことは無いですけどね。患者さんが、最も不安に思う時はどんなときでしょうか?それは、手術の前の日です。もちろん予定手... 2014.10.09 ブログ脳外科疾患魂の絆
医療レベルについて 外来診察では心と魂を診る 私は、日常生活のほとんどを病院で送っています。病院では外来病棟手術が主な仕事の内容になります。外来では、「新患」さんと「再診患者」さんに分けられます。私はいつも言うのですが、再診の患者さんの診察は、診察室に入ってきてしっかりとその患者さんの... 2014.10.06 医療レベルについて外来診察脳外科疾患
ブログ 生体エネルギーの充電 今日は、私の通勤途中の風景を画像でお届け致します。私の単身赴任のマンションから勤務する病院まではゆっくりと歩いて約10分くらいです。時々、歩いて行って、帰って来ます。歩くといろいろなものが目に入って来ます。こんなのもあります。<見猿、言わ猿... 2014.10.05 ブログ
墓参 彼岸・墓参 昨日は、両親と妻の母の墓参りに行って来ました。ここは、メモリアルパークと呼ばれる墓地になります。私の両親と妻の母親が眠っています。かなり広い場所で、車で墓石の真ん前まで行けます。一般的に、墓といえば、山の中の寺の敷地にあったりして階段を登っ... 2014.09.24 墓参