エネルギー治療

明正寺桜と”結”エネルギー

とうとう桜の時期が巡ってきました。桜大好き人間にとっては心穏やかではない時期です。今回は、染井吉野よりも早咲きの桜を順番にご紹介します。明正寺桜(ミョウショウジサクラ)は遠くからでも、いい香りがする、新居浜市指定天然記念物の桜です。私が、最...
エネルギー治療

結エネルギーによる自己治療:尿管結石

さて今日は、大変貴重な体験をいたしましたのでご報告いたします。それは、3月6日(金)朝5時頃のことです。私は、単身赴任のマンションで寝ておりましたが右側腹部から背部にかけての疼痛で目が覚めました。だんだん痛みは強くなってきます。私は、同じよ...
片頭痛

片頭痛

脳外科の外来の主訴のうち最も多いのは「頭痛」です。で、頭痛といっても医学的に分類するとものすごい数になるんです。その中でも「片頭痛」は、機能性頭痛の中で重要な位置を占めます。それは、きちんと有効な西洋薬が開発されたからです。近年になってから...
エネルギー治療

濃厚な時間

先日も、私の外来はエネルギー治療で大忙しです。予約もいっぱいになってきました。ご自身でエネルギーを持つこともできると説明もしきりにします。しかし、ほんとうに切に必要と願い一生涯使い続け、人に伝え続けることができなければ意味がありません。原因...
エネルギー治療

西洋医学の特徴

今日は、医師会の主催で「慢性関節リウマチ」の最新の診断と治療についてご講演を拝聴してきました。私の専門外ですが既往歴ではよく診ます。自己免疫疾患で自分の抗体が自分の関節の滑膜を異物と認識して攻撃するようなイメージですね。素晴らしい講演だった...
エネルギー治療

後頭神経痛

私の外来でのお話です。個人情報という面倒くさい問題がありますので(私の患者さん自身は文句を言うことはないでしょうが法律が。。。)昔々、あるところ。。。でのことです。脳外科に初診でこられる患者さんの半分は頭痛が主訴と言ってもいいでしょう。ちな...
スピリチュアル

病気は天のお告げ

漢方の勉強会 2015/02/09 03:48今日は、漢方の勉強会に参加してきました。帝京大学医学部 外科学の新見正則先生のご講演を拝聴してきました。漢方は「placebo(偽薬)」くらいのつもりで使うと気が楽でいいとか、西洋医学がベースで...
icerbo Inc.

私の会社です:icerbo Inc.(愛せる母)

そろそろ、確定申告の時期ですね。私は、勤務医ですがいろいろと雑所得や何か。。。でもう30年以上も毎年確定申告をしに税務署にいっています。2時間くらいかかるんですよね。以前は、母親が寝たきりで医療控除など数十万ありましたが今はそれはないです。...
講演

看護師のための講義(脳内出血)

では、今日はこの前、私が院内で行った「看護師のための講義」シリーズ:脳内出血 をYoutube にアップしてみましたので見てお勉強してください。<投稿したこの画像は、私が創作した画像であり現実の患者さんとは無縁であり、個人情報は一切含まれて...
スピリチュアル

不思議な体験

食中毒今日は、私が「神からのエネルギー」を使えるようになってから起こった不思議な出来事を書いてみます。もう時効でしょうからいいでしょう。年末、うちの脳外科で「忘年会」をしようということで、ある小洒落た店を予約して私と相棒の脳外科医と看護師さ...
エネルギー治療

私の右膝関節痛の確定診断

今日は、これまで何度か話題にしてきた私の「右膝関節痛」について書きます。と申しますのも痛みの原因を西洋医学的にきちんと診断して「エネルギー」を用いて治療する。これを自らの体を用いて証明するのです。ということで、本日(2014/12/27)に...
エネルギー治療

外来でのエネルギー治療適応症例(その1)

まず最初にお断りしておきます。個人情報の問題を回避するためにここに記述していることは、事実に基づいてはおりますが、内容については私がアレンジしたものであり、エピソードや人物設定がどんなに似かよっていようと、実際の患者さんとは無関係であります...
エネルギー治療

エネルギーによる遠隔治療:その1

今日は、「遠隔治療」ということについて記載してみます。「遠隔」なのですから遠く離れていてもエネルギーを送って「痛みをとったり」、症状をとったり、軽減したりということを可能にする方法です。『またまた、そんな馬鹿なことはありえないでしょ!』と言...
エネルギー治療

ジムトレーニング・私の右膝痛

日が変わりましたが、先週は学会等で体がなまりました。そして、出張で体重が少し増加したと思いますので、11月30日、11月の締めにジムトレーニングで体に刺激を与えてきました。 そして、頑張ってランニングして見ましたところ、右膝の痛みは生じませ...
ブログ

人との出会い

今回の東京出張は、いろいろとタメになりました。日本神経内視鏡学会 出席のためだったのですが、それ以外でも、FBで繋がった人たちと会うことができました。ネット上だけの会話よりもリアルでお会いした方が圧倒的に理解が深まります。今回は、帰りの飛行...