メルマガ

メルマガ登録:2020/11/1創刊+バックナンバー

メルマガ登録はここからどうぞ。エネルギー治療 や 催眠療法を中心としたスピリチュアル医療について有意義な情報を整理して発刊準備してきましたが、遂に、2020/11/1 に創刊号を発刊致しました。がん治療、厚生労働省の難病指定疾患、などの治療...
インナーチャイルド

インナーチャイルドと胃痛

今回の記事は、『医学博士 白石俊隆メルマガ 第142号』の内容と同じものですがとても重要なことであると私は思っておりますので、公式ブログの方にも掲載いたしました。 今、医師数名に私の実施している結医療催眠療法®︎を教えています。私が学んでき...
オンライン診療

魂と魂を繋ぐ方法(その1):危篤のおばあちゃん

このお話は、医学博士 白石俊隆メルマガ:第115号 に掲載したものに手を加えた内容になります。 遠隔エネルギー治療を実施する時には必ず、治療を受けられる方の承諾を取った上で、実施前と実施後に電話やLINE、zoomなどでその効果を確認いた...
Kindle

Kindle出版「医療催眠療法」発売

2024/2/16、私の書籍がついにAmazonから Kindle版で出版されました。さらに2024/7/29からはペーパーバックも追加されました。この本の題名は「医療催眠療法」です。このブログに登場したお一人の患者さんを3年間に渡って、医...
Gmail

Gmailで私のメルマガを登録している人へ

2024年2月1日からのGmailの規制強化のため今後、Gmailに届くメールが迷惑メールフォルダに入る場合があります。可能な限り、以下の設定で、メルマガを引き続き受け取ってください。※スマホではなくPCからの設定が必要です。手順1・2:購...
人格解離

多重人格(解離性同一性障害):4回の前世療法の後に顕著になった内在性解離あるいは解離性同一性障害に対して実施した催眠療法が著効した症例

解離性障害につきましては、人格解離と憑依でも簡単に説明いたしました。この時の症例は、完全に「憑依」のケースでしたが、今回は人格解離のケースになります。実は本症例も、私のブログにすでに4回登場していただいている女性(Sさん)です。ADHD、動...
エネルギー治療

結エネルギー療法+催眠療法でホルモン値が正常化したバセドウ病(甲状腺機能亢進症);そして同時に改善した不思議な症状

まず、先に申し上げておきます。彼女は、私のブログにすでに3回登場していただいている女性(Sさん)です。これまでに私の催眠療法を5回(症状別に数えて)受けてます。ADHD、動物アレルギーを克服して、酪農大学に入学されてます。(1回目)催眠療法...

「魂の法則」まとめて読めます&聞けます

Vicent Guillem(ヴィセント・ギリェム)著 小坂真理訳 「魂の法則」作者のあとがき見返りを求めない無条件の愛の趣旨通り、本書が、全ての人に無私の志で届いてくれることを切に願う。そのため、内容を変更せず営利を目的にしないという条件...
オンライン診療

全身脱力と失声発作が前世療法で消えた症例

彼女は、私のブログにすでに2回登場していただいている女性(Sさんとします)です。これまでに私の催眠療法を3回受けてます。ADHD、動物アレルギーを克服して、酪農大学に入学されてます。催眠療法で治癒した注意欠如・多動症(ADHD)動物アレルギ...
人格解離

人格解離と憑依

今日のお話の前半部分はかなり医学的な内容で理解しにくいかもしれませんが後半はできるだけわかりやすく記載したつもりですのでしばらく、頑張って読み進んでみてください。クリニックで初診の患者さんの問診を実施していると本人とは別の人格がその患者さん...
エネルギー治療

遠隔エネルギー治療の奇跡:対麻痺の猫(もう時効でしょうからパスワード外しました!)

以前に本ブログに登場した対麻痺の猫ちゃん:猫の脊髄損傷に対する遠隔エネルギー治療の効果と同じような感じの猫ちゃんのお話ですが言いたいことはちょっと異なります。以下は、保護されたMさんからの文章になります。2022/9/15 にある方の自宅の...
エネルギー治療

オンライン診療

本内容は、2022/08/11 のメルマガ  第66号 にも同様の内容で投稿いたしましたことをご報告しておきます。なぜかと申しますとそれだけ重要だと私が判断したからであります。 本日は、スピリチュアル関係のお話ではないのですがこれからあなた...
ADHD

動物アレルギーに対する催眠療法

実は、本症例は、"催眠療法で治癒した注意欠如・多動症(ADHD)" でご紹介した方の続編(その1)になります。ADHDに対する最初の催眠は、2021/2/16に実施されました。そして、2022/7/17現在も彼女はかつてあったADHDの症状...
未分類

保護中: 第8回日本医療催眠学会学術大会:メルマガ登録者限定(第41号にパスワードあり)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
エネルギー治療

無気力状態の49歳女性を変えた催眠療法

ある日、こんなメイルがクリニックのアドレスに届きました。(以下引用です)白石先生、初めまして。〇〇県在住のYと申します。2019年頃から白石先生のブログやメルマガをいつも興味深く拝読させていただいております。白石先生にお伺いしたいのですが、...
ADHD

催眠療法で治癒した注意欠如・多動症(ADHD)

クリニックでもお子さんの不登校を診る機会が増えてきました。そして、一言で ”不登校” と言っても内容は本当に十人十色です。今回は、ベースに注意欠如・多動症(ADHD)があり、二次性むずむず脚症候群、ヒステリーなどと病名をつけられ、不登校にな...